店主ブログ

梅雨も開けちゃっています~ 近況です。

と言う訳で、暑中お見舞い申し上げます。
連日暑い日が続いていますが如何お過ごしでしょうか。
御蔭様で弊社も色々やっています!

こんなことも・・・
IMG_2528

さてこれが何かというと・・・  大きい声では言えないのですが(笑)
『BMW i8 CELEBRATION EDITION PROTONIC RED』(限定20台)の調色。
上のチックがそのもので下の塗板は調色したものです。
こう言う調色もすごく多いんですが、今はNSXの色で苦しんでいます~
モーターショーのコンセプトカーの調色とかも数台やりました。
何に塗るのかって・・・  それは、言えません(汗・・・ 皆さん知ってるかぁ)

こんなものも塗っています。
IMG_2438 シルク印刷で再現できない超極粗のフレークを塗ります。
これは大変、ブースがラメだらけ・・・ 後が大変。 枚数も半端じゃない。
こんなの知り合いじゃなかったら断りたい話。

ワンダーフェスティバルと言う模型のイベントも終わってホッと一息つきたいのも山々何ですが
次回は販売できるものを並べたいと、老体に鞭打っています。 ドンドン快感になってきて・・・

仕事の塩梅もお見せします。
IMG_2451

IMG_2452

IMG_2454
IMG_2456 前回お見せした修理分です。 調色に時間はかかるけど修理は完璧!
と調子乗ってたら、YAMAHA FJR1300の外装修理とHONDA VTR250の修理、SUZUKI GSX-R1000等々の修理が・・・ DUCATIは XDIAVELのタンク修理。
これで済ましてくれないのです。

当然、カスタムペイントも並行してやっています。
DUCATI DIAVELのオールペイントが佳境に入っています。
そんな折、同じ車両のホイールが追加できます。
外装・ホイールともオールカーボンです。 お客様のカスタム熱はまだまだ続きますよ!
aprilia RSV4 RFのホイールのカスタムペイントでもスッタッフ苦戦中。
以前クリスマス(?)カラーに塗ったの覚えていますか、あの新版です。

と言うようなことになっているんですが、実はHONDA VFR750R(RC30)とYAMAHA RZV500R&TZR250のレストアペイントも控えているんです。

そういう訳で仲良くさせていただいている(勝手に思い込んでいるんですが・・・)NCRのTさんとHARLEY-DAVIDSONのTさんにはご迷惑をおかけしています(汗)

各写真は後々・・・

 

 

調色の連続。

先ほど、DUCATI PANIGALE Rを無事納品できました。
先日は同じくPANIGALE 959も『キック・アス(映画)』カラーに無事変身し納品済み。

IMG_2401

IMG_2402

IMG_2399 今日、納品したものです。 これは目立つ! 1199 Superleggeraより少し赤くしました。
車体は外装待ち状態でしたので、組み上がるのが楽しみ!!
カスタムペイントは楽しい~!


さてここからは修理と追加塗装と言うことで調色と言う塗装屋には切っても切れない作業が入ります。
腕の見せどころではありますが、料金に反映しにくいところです。

まずは、先日、川崎のKさんからZXRのシートカウルの修理依頼を受けました。
思いがけない事故からようやくの退院で、遊びに来てくださいました。
中々有り得ない事故。 災難です。
近々に取り掛かります。
IMG_2405

IMG_2406
FRP製で割れも酷くなく、これなら完璧に治りますね。


こちらも数日前に依頼いただいたもので、以前塗らせていただいた川崎のTさんのハーレー用のサイドカバーの追加塗装です。
IMG_2409
金属製でメッキされていますが・・・ 塗ります。
これもボディーカラーに合わせます。
Tさんも通勤中の災難で入院していらしたとのこと・・・  ご連絡が無かったので本当に心配していました。
まずは復活されて安心いたしました。

調色絡みを良いことに・・・
IMG_2412

IMG_2413
Harley-Davidson XL1200C

IMG_2414

IMG_2417
Kawasaki ZXR1200
さぁ~やるぞ~!

調色で思い出しました。 NEW NSXの赤と青の色判んない~(ミニカー用です)

おっと!再開したNCR近況です。
こちらも楽しいカスタムペイント!!

IMG_2367
あたりを付けます。

IMG_2378
塗り分け終了。

IMG_2397
研ぎ出す為のクリヤーを塗り終わり。 後日オーナーさんと最後の詰めとなります。

今日はここまで!

 

 

 

NCR近況

じっくりやりたいとオーナーTさんにわがまま言わせてもらっているNCRタンクシート。
昨日、赤を塗りました。
IMG_2351
IMG_2354
IMG_2355 GAS用の窓。 特徴的なデザインですね。
ヘッドライトカウルも塗装済み。
次はラインの黒。
そうそう、今回使用するデカールも発注済みです。
SKF&DUNLOP

アーチ形のタイヤメーカーデカールは、本来は「MICHELIN」なのですが変更。
今からワクワクしています。

IMG_2287
959PANIGALE カウル
と言いながらもDUCATI PANIGALEの襲来を受け、嬉しい悲鳴を上げています。
夏の模型イベント用の原型も造れません・・・

『初めて』のバイク その1(HONDA CL350)

地元のKさんのおかげで色々な面白いバイクや古いバイク、珍しいバイクに携わらせていただいています。
前回はHONDA CB450のフレームやスイングアーム等一式を塗りました。
Exif_JPEG_PICTURE
*こんな車両です!(写真はカタログから)
タンクは底をカットして内側の錆をきれいにして溶接作業をしているところです。
この作業はオーナー自ら行っていますので、ちょっと待っている状態!

今回はHONDA CL350です。
純正カラーのレストアでは無く、オーナーさんが当時、カスタムペイントしたデザインを再現しつつ更にその進化系と言うことになります。
350left
*こんな車両です(ネットからの写真)

IMG_1919 今では有り得ないコストのかかったタンクです。
このタンクもオーナーさんが底をカットして内部の錆とり、板金溶接、錆び止めコーテングまで行ってくださいました。 勿論サンドブラストまで。

IMG_2005 写真を見ていただけば判るかもしれませんが・・・ ボコボコしています。(涙)
板金の際、叩き出し過ぎです。
ここからはうちらの仕事。
今度は丁寧に凹ましてあげます。
そして、パテで仕上げました。

IMG_2016 エンブレムです。 きれいに剥離して・・・

IMG_2304
こんな感じに仕上げました。
下の「HONDA」の周りは純正では黒ですが、指定で黒メタに変更です。

IMG_2290 こんな感じで仕上げました。
アクセントを付けるために・・・ (指示ですが)

IMG_2306
こんな感じになりました。

IMG_2293 CB450のサイドカバーは金属でしたが、意外とCL350はプラスチックでしたね。
「FREEDOM」はオーナーさんのチーム名です。
前回のW1にもはいってますね!

IMG_2301 なんとヘッドライトカバーは金属製です。

IMG_2302
内側はこんな感じです。
ちなみにCB450はプラスチックでした。

IMG_2295
勿論このライトステーも金属製です。

最後に完成前の写真を
IMG_1915
順番待ちの車両がいっぱいあって、ワクワク楽しい現場です!









 

Kawasaki 750turbo

Kawasaki750turboのオールペン、ご依頼いただきました。
これが実に極上の外装で、とてもあの時代に生まれた車両とは思えないものでした。
クラック・割れが全くないものでした。

IMG_2013
流石に塗装自体は年月相応に遣れはありますが・・・

IMG_2024

IMG_2030

IMG_2031

IMG_2032

IMG_2034

IMG_2035

IMG_2036

IMG_2037IMG_2038

IMG_2047

IMG_2049
この程度の錆でした。
とは言え、新規に再塗装するからには徹底的にやりたいという思いで進めさせていただきました。
上の写真2枚はサンドブラスト後に『黒錆び転化剤』を塗装してあります。

IMG_2052
気持ちいい~! きれいなタンク!!

IMG_2188
いきなり、完成。

IMG_2180

IMG_2181 日章旗はオーナーさんのご希望で入りました。
「750turbo」と共に塗装で入れてあります。

IMG_2240

IMG_2241

IMG_2243

IMG_2246

IMG_2244

IMG_2183

IMG_2159

IMG_2189
追加で上に2点も塗装。

IMG_2274
この部分も追加塗装です。
下地に高輝度のシルバー吹いたところです。
この上にクリヤーブラック(スモーク)を塗装します。

ともあれ完成いたしました。
タンクの「KAWASAKI」シートカウルの後ろ部分の「Kawasaki  uni-trak」のデカール以外は塗装ですが良い機会なので無いデカールを作っておこうかな?
ってどのくらい需要があるのか・・・

調子に乗って耐スリ傷性クリヤーを使用させていただきました。
作業効率悪いけど透明感抜群です。

今回は㈱ムサシさんのご協力で思う存分やらさせていただきました。
次回はZⅠですか?(笑)