db1RR その1
少し前にFacebook経由で、オサダモータースの林様からbimota db1のカスタムペイントの依頼を承りました。
カスタムペイントは久しぶりなのでわくわくです!(って現時点げはほぼ終わっている…)

社外のFRP製です。
細かいところはいろいろ有るんですが・・・ この穴は・・・
奇麗にできなかったらホールソーで開ければいいのに

取り合えずこのくらいはやって欲しい!

悪い予感はしたのですが、発見。

サフの途中で気が付いて良かった。
FRP屋さんでサフ吹いて来られたら、要注意です。
これ以上は書きません。


サフまで行ったら、ほぼほぼ終わったようなもの。(本当か?)

ベースの黒です。

アンダーを組み付け、ライン入れ(の辺りを付ける)

次にタンク周りの辺り。

更に辺りを詰める。

更に更に・・・

シート回りも。

こんな感じで。

何となくらしくなりました。(本当か?)


こんな感じで如何でしょうか。
