べベル900ss完成 、そして1199Rへ・・・
数日前に完成いたしました。
実は20数年前と使用した塗料が違うのでベースのシルバーに苦労しました。
今、考えれば、そこだけの為に前回使用した塗料を用意したほうが早かったんですよね。(大汗)
今回はフレームはもとよりエンジンや細部に至るまでバフ・メッキ・塗装・ウェットブラスト等々手が入っています。
素晴らしい完成度!
そして現在進行中の1199パニガーレ
以前カスタムペイントしたものです。
アルミ地肌が見えていた部分をつや消しの黒で仕上げてあります。
カウルもラインをカーボン地で残しつや消しクリヤーで塗装しました。
赤・黒の1199Rでインパクトの強いデザインとなっていました。
が・・・ タンクのみ今回色変えすることに・・・ 短い(少し悲しい~ けど仕事ですから!)
ちなみに純正1199Rは元々こんな感じです。
例によって剥離しました。 アルミ地のヘアーラインを活かすため、プライマーを塗装後、クリヤーを吹きました。
赤の為のマスキング!
塗装、乾燥後マスキングを剥がしたところです。
今日はこの辺で~!